日光市地域おこし協力隊公式WEBサイト

TEL / 0288-21-5147

受付時間 / 平日8:30 - 17:15
日光市 地域振興課

  

制度の概要

地域おこし協力隊とは?

地域おこし協力隊とは?

日光市 地域おこし協力隊について

日光市 地域おこし協力隊について

「地域おこし協力隊」とは、人口減少や高齢化などの進行が著しい地方において、地域外の人材を受け入れ、地域が持つ課題に対して活動を行っていただく制度です。
さらに、地域おこし協力隊自身の定住や定着を図ることで、地域の維持・強化を図っていくことを目指しています。

日光市においても、主に過疎・高齢化地域の活性化を促進するため、平成23年度より地域おこし協力隊事業をはじめました。

▶ 制度の詳細を見る(外部サイトへリンク)

広大な日光市の各エリアで活躍。新たな地域振興策に期待

日光市の地域おこし協力隊は、足尾地域、栗山地域、三依地区で活動を行っています。

地域外で生活していた方の視点により、地域の魅力を再発見、都市部との交流や移住促進など、地域特性を活かした新たな地域振興策の推進が期待されます。

※2023年4月現在、3名の隊員が活動中で、退任した23名のうち11名が定住

広大な日光市の各エリアで活躍。新たな地域振興策に期待

エリア専属 隊員

  • 栗山地域 1名
  • 三依地区 1名
  • 足尾地域 1名